ミャンマー最南端のコータウン到着

ミャンマーツーリング。今日はボーピンから200キロを走り、ついにミャンマー最南端のコータウンに到着。対岸はタイのラノーン。夕方、タイ側の明かりを見て、ついに最南端までやってきたかと感慨にふける。

早朝のボーピン散歩


ミャンマー ボーピン

午前6時半、日課の早朝散歩に出発。ボーピンの街の裏山に仏塔があったので、バイクで登ってみる。緑に囲まれた小さなボーピンの街が眼下に広がっている。


ミャンマー ボーピン


ミャンマー ボーピン

山頂の寺院からは昨日通ってきた街の入り口にあった寝釈迦仏も朝のお目覚め。反対側は海、アンダマン海の島々が見える。

最南端を目指して


ミャンマー ボーピン-コータウン

午前8時20分、ゲストハウスを出発。走り始めて20分のところに突然、ゴルフコースのグリーンが出現した。ミャンマーのこんな田舎でなんでゴルフ場?しかもグリーンは手入れされている。このゴルフコースの真ん中を国道は突っ切っていて、何の柵もない。不思議なことだらけ。


ミャンマー ボーピン-コータウン


ミャンマー ボーピン-コータウン

このゴルフ場から5分ほどのところにスーパーマーケットがあり、ちょっとその先に工場があった。これはパームヤシから油を取る工場で、スーパーは従業員などのためのもの。ということは、先ほどのゴルフ場もおそらくこの工場関係者のためのものだろう。ミャンマーにしてはすごい福利厚生施設だ。


ミャンマー ボーピン-コータウン 托鉢

小さな村を通った時のこと。ちょうど僧侶たちが托鉢をしているところだった。ある家の前にさしかかると、小さな子供がつかつかと歩いてきて、僧に寄進をした。傍らでは母親がしっかりと見守っている。こうやってミャンマーの子供たちは小さいころから僧侶を敬う心が植え付けられていくのだろう。


ミャンマー ボーピン-コータウン 犬


ミャンマー ボーピン-コータウン

ミャンマーの道を走っていると、いろんな家畜が道に出てくる。しかし一番注意しなければならないのは犬。朝、まだ寒いときに犬は日が当たっているアスファルトの上に出てきて日向ぼっこをしている。そして暑くなった昼間は逆にアスファルトの上の木陰に入って涼んでいる。どちらにしてもアスファルトが好きなようで、時々轢きそうになってしまう。


ミャンマー ボーピン-コータウン

昨日走ってきた道はそれほど悪路ではなかった。今日はどうかというと、道の補修が結構なされているようで、今まで走ってきた道よりも走りやすい。欲を言えば、もう少し道幅を広げてほしいのだが…。


午前11時半、道端に大きな看板が立てられている。これはパームヤシ会社のものらしく、おそらくここからがこの会社のパームヤシ畑という印なのだろう。ということは、昨日から道沿いに続いているパームヤシ畑は、それぞれの会社が管理しているのだろうか。それにしても広大すぎる畑、どれだけの会社があるのだろうか。


ミャンマー ボーピン-コータウン 


ミャンマー ボーピン-コータウン お菓子

そこから20分ほど走ると、このパームヤシ畑の工場があった。その反対側に新しい市場が開かれている。パームヤシ工場は従業員の福利厚生として市場も作っているようだ。せっかくだから、ここで休憩がてら、お菓子と紅茶の昼食をとる。


ミャンマー ボーピン-コータウン

昨日から延々とパームヤシ畑が道の両側に続いている。最初のころは南国らしい風景として走っていても気持ちよかったが、200キロも同じ景色が続いていると、かなり飽きてくる。ミャンマー最南端ともなると交通量も少なくなり、だんだんと孤独な走行となっていく。


ミャンマー コータウン

午後1時20分、疲れてきたので、小さな僧院に入り休憩。昼食がお菓子だけでおなかがすいてきたので、持っていた非常食のパンを食べる。僧院は人気がなく静かだ。あともう少しでコータウンだ。

最南端の街コータウン


ミャンマー コータウン

午後2時20分、前方に海が見えてきた。いよいよコータウンの街に近づいてきた。




ミャンマー コータウン 時計塔

市内に入ると、どこの街にもあるアウンサン将軍像がロータリーの中心に。さらに時計塔もある。


ミャンマー コータウン ペンギンホテル

まずは宿探し。港近くにホテルがあったので値段と空き状況を聞いてみると、値段がやけに安い。おかしいと思いさらに聞いていくと、なんとこの値段はタイ・バーツ表示だった。ここはすでにタイ経済圏のようだ。しかし高かったので渋っていると、近くにある安いホテルを紹介してくれた。名前を「ペンギンホテル」というが、気に入ったのでここに決めた。商売敵を紹介してくれるところがミャンマーの良さだ。


ミャンマー コータウン 寺院


ミャンマー コータウン 寺院

ホテルのすぐ近くに高台があり、その上に寺院がある。ここからコータウンの街並みがよく見えるということだったので上ってみた。上から見ると街はそれほど大きくはない。遠くにかすんでタイ側が見える。


ミャンマー コータウン 寺院


ミャンマー コータウン 寺院

寺院には大仏があり、その前で女性たちが談笑している。子供たちも飛び跳ねながら仏さまの周りを遊んでいる。夕暮れ時の、のんびりした雰囲気。


ミャンマー コータウン


ミャンマー コータウン

海の方に降りるとミャンマー入国歓迎の表示があり、ここが最南端だと意識する。薄暗くなると、対岸のタイ側に明かりがともった。


ミャンマー コータウン 屋台


ミャンマー コータウン 屋台

この海沿いの通りには、夜になると屋台が並ぶ。ミャンマー料理もあるが、見ると焼き鳥のガイヤーンや焼きそばのパッタイなどタイ料理屋もある。さすがタイ経済圏。うれしくって今晩の夕食はこれにした。

投稿者: asiansanpo

元読売新聞東京本社写真部。2016年3月、早期退職し、アウンサンスーチーの新政権が誕生したミャンマーに移り住み、1年半にわたり全土を回りながらミャンマーの「民主化元年」を撮影。2018年9月からは、エベレストのふもと、標高4000㍍の村で変わりゆくシェルパ族とともに9か月間生活した。日本では過疎地を拠点とし、衰退していく地方の実態を体験している。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Translate »