ミャンマーツーリング。早朝、マグェの古寺に行って参拝した後、仏塔が林立する風景で有名なバガンに向かう。バガンにはすでに行ったことがあるが、北上しながら入ったことは初めて。今までとは違う荒野のようなところを走りながらのツーリングとなった。
マグェのMyathalunパヤー
川沿いにマグェで一番大きな寺院があるということで行ってみた。手前に入り口があったのでバイクを置き入っていくと、かなり長い参道が上り坂で続いている。登りきると大きな仏塔が現れるが、そのすぐ手前に駐車場があった。そこまでバイクで上がってこれたようだ。
寺院はエーヤワディー川に面してかなり高いところに立っている。ちょうど大地を覆っていた霧が晴れてきたところで、幻想的な光景が広がっている。
荒野の道
古都バガン
今晩の宿だが、季節がいいので宿が結構満室のようだ。市場の近くにGrand Empire Hotelというたいそうな名前のホテルがあったのでそこに決める。しかし部屋は狭くて黴臭くて最低。安かろう悪かろうの典型的な例だった。