12
11
5
1
2
3
4
6
7
8
9
10
13
14
baby
students
coins
flower

asiansanpo

昔から思っていたことだが、日本は地理的にアジアの一員でありながら欧米諸国ばかりに目を向けているように思える。なぜなんだろう…と考えてきたのだが、きっとアジア諸国は日本よりも劣っている国々なのだという優越感を多くの日本人が抱いていることが一つあるのだと思う。

そして時代は移り変わり、日本はアジアの先頭から滑り落ち、凋落の一途をたどっている。それと反比例して、アジア各国はものすごい勢いで発展し始め、かつての日本のような経済大国を目指している。グローバル化が進んだ世界の中で、いまや一つの国だけが豊かになれる時代ではないのだが、その幻想を各国が追い求めて、これから地域紛争も増えていくに違いない。

日本を含むかつてのアジアでは、人々は優しく、のんびりしていて、とてもよかった。そんな時代はもうやってこない…、と思う。このasiansanpoは、アジア各地を旅してきた写真家・川口敏彦が、かつてあったアジア的ノスタルジアを紹介しています。写真家の仕事の一つが”記録”であるならば、その記録をぜひ多くの方々に見てもらい、アジアの魅力に関心をもっていただけたらと願っております。


コンテンツ


アジアのノスタルジア

ミャンマー タウングー朝食_

アジアンさんぽ食堂

ミャンマー支援写真展

INFORMATION

Scroll Up
Translate »
Scroll Up