乾季なのにニューデリーはまさかの雷雨。しかもずっと降っている。 オートリキシャーは雨の時はこうやって走るんだ…。 しかし各地で洪水、大変なことになっている。まるで雨季の風景。 牛さんたちは雨も関係ない…。 さて今日は何を[…]
もっと読む
乾季なのにニューデリーはまさかの雷雨。しかもずっと降っている。 オートリキシャーは雨の時はこうやって走るんだ…。 しかし各地で洪水、大変なことになっている。まるで雨季の風景。 牛さんたちは雨も関係ない…。 さて今日は何を[…]
もっと読むせっかくインドに出てきたのだから、まずは食べ歩き開始! さて、何から食べようか、ものすごく迷う。なんせ、中国4000年の歴史とよく言われるが、インドも3500年の歴史がある国。それだけの歴史があるので、インド料理もものす[…]
もっと読むネパールのカトマンズからインドのニューデリーに出てきた。久々のインド! 到着したインディラガンジー国際空港。なかなかおしゃれすぎて、全然インドに来たという感じがしない。昔の空港はここではなく、もっと古かった。夜中に着くこ[…]
もっと読む今日から出国税(正確には「国際観光旅客税」)が徴収される。日本を出国する人から1000円徴収し、外国人だけでなく日本人からも取るという。 前にこの話題を読んだことがあったが、その後、それほど議論もされないまま導入されてし[…]
もっと読む久々にネットが自由に通じるところに降りてきたので、世の中の動きなど見ていて、しばらくパソコンの前から離れられないでいる。富士山よりも高いところにいたから、下の世界、特に日本の事情などについてずいぶんご無沙汰となっている。[…]
もっと読む世の中はいつの間にか年を改め2019年に入ってますが、キリスト教徒でない国ではクリスマスや新年を祝うという行事もなく、お正月気分というものが全くない。実はこの間に僕は山から下りてきました。クンデで暮らしている最中にパソコ[…]
もっと読むちょっと前ですが、ミャンマーで7か月間、オートバイを買って全管区全州を回ったときの動画をアップしてみました。
もっと読む読売新聞が新年から値上げした。朝夕刊セットが月4037円から4400円になるという。今年10月に10%に上がる消費税増税論議ではいろいろなものが紛糾した挙句、アップされるものや据え置きになったものがあったが、新聞は議論も[…]
もっと読む