コンテンツへスキップ
asiansanpo

asiansanpo

アジアで楽しくプチ移住

  • Home
  • Asian Travel
  • Story
  • Blog
  • shop
  • profile
  • contact
asiansanpo

月別: 2017年11月

161111タウンジーーニャウンシュエ

宿がなく、ニャウンシュエへ

2017年11月11日 むあん ミャンマー

朝、起きてからフロントに行って予約状況を聞くも、今日は満室だという。午前中、他の宿にもチェックを入れるがどこも満室。仕方がないのでタウンジーを離れ、35キロ離れたインレー湖観光の拠点となるニャウンシュエの街に移動すること[…]

もっと読む
ミャンマー カックー

昼はカックー、夜は熱気球祭り

2017年11月10日 むあん ミャンマー

昨夜はバルーンフェスティバルが雨で中断されてしまったため、今夜もう一度見に行こうと決める。が、問題なのは宿。この祭りでタウンジーのホテルがどこも満室だったのだが、朝スタッフに聞いてみると、キャンセルが出たというので、すか[…]

もっと読む
ミャンマー カロー.シュエウーミン洞窟寺院

カローからタウンジー

2017年11月9日 むあん ミャンマー

昨夜の土砂降りで、最悪のスタートを切ったミャンマーツーリング。今日はカローからシャン州の州都タウンジーまで行きます。 カローの早朝、山岳少数民族の市場 朝、目覚めてみると雨は上がっていたので、外に散歩に出てみた。ホテル前[…]

もっと読む
ミャンマー マンダレーーカロー

マンダレーからカロー

2017年11月8日 むあん ミャンマー

ヤマハXTZ125のテスト走行を終え、今日から本格的にミャンマーツーリングに出発! 朝9時、さあ出発だ、と意気込みバイクのエンジンをかけたら、セルモーターに異音がする。マンダレーを離れるとバイクの修理もできるかどうかわか[…]

もっと読む
161107ミャンマー ピンウーリン別荘6

ピンウーリンからマンダレー

2017年11月7日 むあん 未分類

今日は1泊2日でヤマハXTZ125のテスト走行をしにピンウーリンまで来た復路。マンダレーまで戻ります。 ピンウーリンはまるで軽井沢 朝6時、ホテル周辺を散策。ピンウーリンはイギリス植民地時代に、暑さに耐えかねたイギリス人[…]

もっと読む

マンダレーからピンウーリン

2017年11月6日 むあん ミャンマー

今日は購入したヤマハXTZ125の本格的テスト走行を兼ね、1泊2日でピンウーリンまでツーリング。 午前9時15分、マンダレー市内の宿を出発。ピンウーリン目指して南東に進む。道は真ん中に大きな木が生えている分離帯があり、結[…]

もっと読む
161103マンダレーヒル

マンダレーでバイク購入

2017年11月5日 むあん ミャンマー

ミャンマーという国は、他のアジアと比べるとちょっと変わっている。昔の首都で最大都市のヤンゴンではバイクの走行が禁止されているのだ。なんでも昔の軍事政権の時に、軍の高官がバイクに乗った人に襲われたから、という話が伝わってい[…]

もっと読む

ミャンマーでのバイクツーリング

2017年11月4日 むあん ミャンマー

実は、昨年11月から5月までの7か月間、東南アジアのミャンマーでオートバイを購入し、ミャンマーの全管区、全州を回っていた。その記録をフェイスブックやツイッターでアップしていたのだが、ミャンマーの地方はネット環境がすこぶる[…]

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 2 3

SNS

  • asiansanpo.namasute さんのプロフィールを Facebook で表示
  • asiansanpo さんのプロフィールを Twitter で表示
  • asiansanpo さんのプロフィールを Instagram で表示

管理人 むあん

30年以上にわたりアジアを撮影してきたAsian Photographer

50歳を過ぎて会社を早期退職。残りの人生は自分が気に入ったところで楽しく暮らそうと、アジアでプチ移住しながらノマド生活を実践中。ミャンマーで1年半過ごし、その間にオートバイを買って全州を走破。帰国後、日本の限界集落の実態を見てみようと伊豆半島に1年暮らす。その後、世界遺産にも登録されているネパール・エベレスト街道の標高3800メートルにある山岳民族シェルパ族の家にプチ移住。時々カレーを食べに隣国インドに出没している。詳しくはプロフィールで。

asiansanpoとは

「人生いかに楽しく生きられるか」をテーマに、アジア好きの管理人が各地を”散歩”するように旅している。時にはバイクツーリング。時には一か所に短期間住み着いてしまう”プチ移住”など、提案する旅の姿は様々。今後衰退していく一方の日本からの脱出を視野に、アジアから学んだことを伝えていきたいと作ったサイト

 

アーカイブ

  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月

カテゴリー

  • お寺
  • インド
  • エベレスト
  • オートバイ
  • ネパール
  • プチ移住
  • ミャンマー
  • メディア
  • 世直し論
  • 人口減少
  • 伊豆
  • 写真展
  • 地方活性
  • 日本脱出
  • 未分類
2017年11月
月 火 水 木 金 土 日
« 10月   12月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
©Copyright 2019 asiansanpo All Rights Reserved.
Translate »